あなたにとっての「お正月」とは、何ですか? 私にとってのお正月は、箱根駅伝を見ながら1日に何度もお風呂に入ることです。 最近では「餅つき大会の中止」が問題になっています。 複数の人間が素手で餅を触るという衛生上の問題から、食中毒の可能性が排除できないということで、保健所などから中止の勧告やそのまま食べずに必ず加熱して食べるような指導が入っているようです。 つきたての柔らかいお餅って美味しいですよね? それを食べられないのであれば、わざわざ餅つき大会を実施するメリットはないのかもしれません。 参照:町田市保健所 餅つき大会での注意事項 そんな日本の伝統的な風景がどんどん消えて行く中、東京国際フォーラムの開館20周年事業として「正月テーマパーク」が開催されます。 参照: 「お正月テーマパーク」 J Culture Fest 日本のお正月を楽しもう お雑煮の食べ比べや、きもの体験、お正月の遊び、太鼓や三味線など数多くの体験、イベントが開催される予定です。 |