掲載日: 2016年10月16日 23:12
 普段のプリント学習は面倒くさがる子どもたちですが、動物園でなら自らノートを取ります。 本日の課題は、「動物の名前を書きとること」と動物を見て「感じたこと、思ったこと」を記入することです。 後半は集中力が続かずに文章が短くなってしまいましたが、みんな見事に課題をクリア。 このやる気と集中力を普段の学習でも発揮してほしいものです。
本日のハイライトは、生でオオカミの遠吠えを聞いたことです。 子どもがふざけて鳴きまねをしているのかと思ったら、展示場と飼育舎のオオカミたちがコミュニケーションをしているのか双方で遠吠えしているのを聞きました。
 さて、次はどういった仕掛けで勉強してもらおうか、今から考えています。
|
|